突然ですが、毎日料理するのって大変ですよね。材料チェック・買い物・下準備・調理、最後に片付けと、工程がとても多い家事。人によっては1日3回必ずおこなう家事!料理好きな人も「片付けたと思ったらすぐまた下準備を始めなきゃ。」ですからごはん作りについて考えると、つい気が重くなる……という方は多いのではないでしょうか?
そこで!使い勝手の良いキッチン用品を使うことで、工程も道具も減らし手際よく調理&片付けができるアイテムを探して使ってみました。ぜひチェックしてみてください!
家事問屋 ツールスタンド 15

●柄の長いキッチンツールがたっぷり入る広口タイプです。
●中に仕切りがあるのでツール同士が絡みにくく、取り出しやすいです。
●仕切りは取り出して丸洗いできるので清潔です。
●重量があり、安定感があり倒れにくいのでツール達も居心地よさそう!
■サイズ(約):外径10.8×高さ15cm、重量(約):370g
■材質:18-8ステンレス
■日本製
重めで底面積が大きくドッシリ安定感があり使い勝手はバツグン!
柄の長いツールの居場所が決まりますよ!食洗機OKだし、仕切りも取り外し可能でそして手入れが超楽です。
![]() | 家事問屋 ツールスタンド H15cm キッチンツールスタンド ステンレス キッチンツール キッチン道具 料理道具 台所道具 調理グッズ 調理道具 燕三条 食洗機対応 シンプル 便利 便利グッズ 日本製 価格:3,960円 |

家事問屋 パンチング味噌こしセット

●ステンレス製の味噌こしとスプーンの2点がセット!
●穴が細かいので味噌の粒を逃さず、きれいに濾せてストレスなし。
●ステンレス板に穴をあけたパンチング材は丈夫で目詰まりしづらく、お手入れもラク。
変形しにくく長持ちします。
●鍋のフチに引っ掛けられるフック付が地味に便利!
●ワイヤーハンドルで吊るし収納OK!
■サイズ:幅9.8×奥行13.5×高さ22cm、外径9.8×高さ6.2cm、スプーン…幅4×全長19.5×高さ3cm
■重量:みそこし…約105g、スプーン…約30g
■材質:18-8ステンレス
■日本製
サッと汚れを落とせる、お手入れラクで丈夫な味噌こしとスプーンのセットです。
家族から絶賛される口当たりのよいお味噌汁が時短で作れます。忙しい朝なら特に、味噌なんて早く漉しちゃいたいですよね!(私なんか味噌のかたまりが残ってしまう時も)洗うのもカンタン!網目にカスがつまることもなく、とても重宝しています。
![]() | 家事問屋 パンチング味噌こし【 穴あきスプーン おたま ステンレス製 みそ汁 新潟県燕市 】 価格:1,980円 |

家事問屋 横口ボールザルセット

●余分な水だけがボールの口から抜け出るので、中のものが上から溢れ出ない!
●麺類をさらすのはもちろん、米とぎだってカンタン。
●ザルは取手付きで持ち上げやすく、野菜の水切りもしやすいです。
●2~3人前の麺類にちょうど良いサイズ。
■サイズ(約):ボール:外径26.0(内径24)×高さ13cm、ザル:外径25(内径23.7)×高さ10.5cm
■容量(約):適正3.2L
■材質:ボール・ザル:18-8ステンレス
■日本製
ボウルの横に注ぎ口を付けたボウルザルセット。水をザーっと流しても、横の口から流れ出てくれるので特に麺類など中身がこぼれることなくザブザブぬめりを落とせてイイ感じ!水を出したままでも食材があふれないので安心して勢いよく水を出せます!結局これも時短になっていることを実感。取っ手が付いていて持ち上げて水を切る動作もラクです。
![]() | 価格:4,950円 |

まとめ
作っているメーカーは?
ご紹介した家事道具は、戦後からずっと長いこと日本を代表する金属加工品の産地、新潟県燕三条にある「家事問屋」という問屋さんです。
※問屋とは、メーカーがつくったのものを仕入れ小売店などに卸売りをする仲介役のこと。素材の加工技術を熟知している職人さんが、使い手の声に耳を傾けながら、徹底的に見直して生まれたものばかりなんですって。長い年月をかけて、「無駄を削ぎ落としたシンプルな形」の調理器具なので、おしゃれなキッチンにも合うのではないでしょうか?
こだわりの調理・時短アイテムを取り入れればグンと家事がはかどりますよ。
また下記の記事も家事問屋の他製品をレビューしています。ぜひCHECKしてください!