原作漫画の1部が終わりようやくアニメ化!ということで…
チェンソーマンの2部が2022年7月13日から連載スタートし、アニメは10月11日24:00~放送スタートですね。
クオリティの高いアニメーションで2022秋アニメでは一番盛り上がりそうです。
今回は、アニメで期待の高いシーンをご紹介していきます。

チェンソーマンのあらすじ
親の遺した借金返済のため、デビルハンターとしてヤクザからこき使われる主人公のデンジと『チェンソーの悪魔』ポチタ。
貧乏ながらもポチタと二人で夢を見ながら暮らしていたデンジは、雇い主からの裏切りに遭い殺されてしまう。
薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、悪魔の心臓を持つもの『 チェンソーマン 』として蘇る ─
「チェンソーマン」アニメ1期はどこまでやる?
おそらく2期前提の制作となっているのでしょう。
PVを見る限りでは、原作5巻の半ばくらいまでと考えられます。原作38話「気楽に復讐を!」サムライソード一味との闘いが終了し、ストーリーも一区切りとなります。
原作1部は全11巻、となると残り6巻ほどを2期でやる方が自然な流れですね。
「チェンソーマン」注目シーン
広告やPVの映像がとても綺麗で、作画にも期待が寄せられていますね。
原作での人気シーンがアニメではどのように再現されるのか、非常に気になるところ。
1話「犬とチェンソー」

アニメも漫画もタイトルは同じようですね。
このタイトルがデンジをどう表しているのか、今後の伏線となっているのかもしれません。
1話はポチタと契約し、『チェンソーマン』となる重要な回。ポチタとの約束を果たすため、チェンソーマンとして蘇ったデンジがひたすら暴れるシーンや、マキマとの出会いのシーンは必見ですね!
漫画のカラー版での戦闘シーンはかなりカラフルでしたが、アニメではいったいどうなるのでしょうか…!
仲間との出会い
マキマ率いる公安第4課で、デンジはお目付け役の早川アキと血の魔人・パワーに出会います。初めは嚙み合っていないメンバーですが、戦いや共同生活を通して、徐々に仲間意識が芽生えていくシーンは、バトル漫画の醍醐味ですよね。
この出会いが吉となるか凶となるのか、回を追うごとに過激になっていく戦闘シーンはハラハラドキドキです!
デビルハンターの現実
恐怖が悪魔の力となるため、デビルハンターは悪魔を恐れてしまうと戦いが不利になります。そうして命を落とす仲間をみてきたデビルハンターたちは、これ以上仲間を失いたくないと、バディを持つことを恐れる人もいるのです。
仲間との別れを経験してきたデビルハンターたちの暗い過去があるからこそ、戦いの壮絶さが際立ちますね。
仲間の死に絶望しながらも、敵を憎み、復讐を諦めない姿はどのように描かれるのか、メインキャラの若手声優さんたちの演技に期待が高まります!
壮絶なバトルシーン

チェンソーマンと言えば過激な戦闘シーン。こちらはアニメでも規制なしでいくということなので、この辺も原作通り期待できそうです。
序盤は、おそらく単体の悪魔とのバトルがいくつか、後半にサムライソード一味とのバトルシーンで大きく盛り上がるでしょう!
激しい戦いの中でもデンジとパワーのちょっと抜けている和やかな会話がいいスパイスとなります。
「チェンソーマン」2期はどうなる?
人気作品ですし、2期の制作も十分考えられます。
10月20日から『チェンソーマン』公式POP UP SHOPが開催決定していて、全国7か所巡回ということで、グッズの販売にも力を入れていくようですね。
ここで収益が上がれば、今後2期の制作にも響きそうです!
2期からはボムやサンタクロースなど、新キャラクターも続々登場して怒涛の展開になる予感です。
この後は他の魔人との対決、銃の悪魔との決着はつくのか、マキマは一体何者なのか、2期で明らかになっていくでしょう。
気になる方は、漫画「チェンソーマン」をチェックしてください。
![]() | チェンソーマン 全巻セット(1-11巻) (ジャンプコミックス) [ 藤本 タツキ ] 価格:5,324円 |
