『だがしかし』の作者として有名なコトヤマ先生が原作の『よふかしのうた』が2022年夏にアニメ化しましたね!
作画もとても綺麗で、独自のまったりとした空気がうまく表現されています。

オープニング、エンディングもHIP HOPユニットのCreepy Nutsが担当。
ちなみに『よふかしのうた』はCreepy Nutsの楽曲『よふかしのうた』から影響を受けたコトヤマさんが描いた漫画なんです。実は楽曲のほうが先だったんですね!
よふかしのうたのあらすじ

主人公の夜守コウ(中2)は学校で女子や恋愛に苦手意識があり、なんとなく不登校になった。
誰にも言わず夜に出かけてみると、気持ちのいい夜風が吹く、昼とちがった自由な世界に魅了される。そこへ突然現れた謎の美少女・七草ナズナと共に夜ふかしをすることに。
「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」
なんと七草ナズナの正体は、夜の住人である吸血鬼。夜に魅了されたコウは自分を吸血鬼にしてくれと頼みこむが、そのためには条件があった。
「人が、吸血鬼に恋をすること!」
果たして恋を知らないコウは、ナズナと恋をして、晴れて吸血鬼になれるのか!?
ふたりぼっちの、特別な「よふかし」が始まる———
よふかしのうたの見どころ
よふかしのうたには、独自のゆるい空気や間が特徴的です。少し抜けたようなやりとりにほっこりします。
ポイントは、恋愛感情が分からないコウが恋をできるのか、下ネタはOKなのに、恋という単語にすら照れるナズナはコウを眷属にすることができるのか。
また、コウの人間性や吸血鬼のルールなど徐々にわかっていく展開も面白味があります。
緩やかな空気から、「吸血鬼なのに戦ったりしないの?」と思われますが、安心してください。中盤から後半にかけてはバトルシーンもあるのでお楽しみに!
第1夜「ナイトフライト」

たのしげな”夜”の魅力がいっぱいの第一夜。まずはナズナの登場シーンから。不思議な雰囲気をまとっているナズナと夜更かし初心者のコウの出会いです。ナズナに連れられ、夜という異世界に引き込まれていくのが分かります。
吸血鬼バレするシーンの何とも言えないゆるさが『よふかしのうた』らしいですね(笑)
第6夜「楽しい方がいいよ」
ネットニュースなどでも話題になっていた、Creepy Nuts本人たちが出演する回。
ナイトプールでドリンクを買いに行く間に男性2人組にナンパされるナズナ。そこの2人組のナンパ男性が実はR-指定(野上恭平)とDJ松永なんです!
Netflixなどの配信サイトで字幕を付けるとちゃんとキャラクター名の部分に松永と恭平と出てくるので、ぜひ注目して見てみてください。
第7夜「眷属作り(こづくり)」

ここまではゆるーくストーリーが進んでいましたが、ここから急展開。この回でようやく他の吸血鬼たちが登場し、初めてのバトルシーンが出てきます!
コウが誘拐され、ナズナはセリと戦うことに。一方コウはセリ、ニコ、ミドリ、ハツカ、カブラと出会い、自分の状況やナズナとの関係について聞かれます。
そしてナズナが伝え忘れていた、吸血鬼になるための追加条件があったことが判明…というところで終わります。追加条件は第8夜で明かされるので、リアタイで見ていた方はモヤモヤしたでしょう。。。
第11夜「吸血鬼って知ってるかい?」
ナズナに添い寝屋の客引きを頼まれたコウは、疲れていそうな人を探していると、気怠そうに煙草を吸っている女性・鶯餡子(うぐいすあんこ)と出会います。
人を探しているという餡子から渡された写真には、コウの知る人物が…。
今後来るであろう2期のキーパーソンとなる鶯餡子。この回では、餡子のつかみどころない性格が良く表現されています。
第12夜「今日ウチ親いないんだ」第13夜「よふかしのうた」

思い出作りとして夜の学校に忍び込んだ、コウと幼馴染のマヒルとアキラの3人は、運悪く飢えた吸血鬼に襲われます。吸血鬼を追っていた探偵・餡子に助けられ、吸血鬼を殺すところを目撃することに。
初めて吸血鬼の怖さを目の当たりにしたコウは、吸血鬼になるという決心がゆらぎはじめ…。
マヒルの問い詰めに葛藤するコウやナズナなりの気遣いが、なんだか珍しくシリアスでつい見入ってしまいます。
いつもヘラヘラしているナズナの真剣な表情もたまりません。
よふかしのうた2期での内容は?
よふかしのうたは、2期も前提としてつくられているストーリー構成でした。
ここまでほぼ原作通りだったので、2期では吸血鬼vs探偵編ではないかと予想されます。
原作での今後の展開は、吸血鬼たちも知らない吸血鬼の弱点や死について、ナズナの出生や餡子の過去が明かされていくので、2期も期待大ですね!
2022年9月15日によふかしのうた第13巻も発売されました。アニメの続きが気になる方は、ぜひ原作の第5巻から読んでみてください♪
![]() | 価格:6,640円 |

その他、一気見おすすめアニメはこちら