春は出会いの季節。
お花見などイベントが増え、人と会う機会も多くなります。
初対面の人に好印象を与えるためにも、陶器のようなツルすべ肌でいたいもの。
しかし!冬の間におざなりにしていたスキンケアのツケが表れやすいのもこの季節。
くすみ、たるみなど、気になる部分が見つかるかもしれません。
今回はその中でも、毛穴の悩みにスポットを当ててお伝えします。
男性は女性の肌を意外に見ている!

「毛穴の開きが目立つ」
「小鼻の毛穴が黒ずんでいる」
「ファンデーションが詰まる」
こんな悩みを持つ女性は多いのではないでしょうか?
一方、男性からも、
「肌が汚い女性は、不健康そう・不潔そう・だらしない」
「顔立ちが良くても、肌が汚いとキレイに見えない」
という意見を聞くことがあります。
初対面の女性の肌の状態をチェックする男性は51.86%と、過半数を超える結果となっています。
*注1:マイナビウーマンが、2017年2月16日~2017年2月17日に22~39歳の男性429人に対して実施したアンケート
また、97%の男性が、女性の肌のきれいさが気になるようです。
*注2:ベアエッセンシャル株式会社が2016年6月28日~7月12日に、30~40代の大手広告代理店男性社員62名に対してインターネットで実施したアンケート
このように、
男性は意外と女性の肌を見ています。
コロナ禍でマスクを着けるようになり、小鼻や頬など、毛穴が気になる部分を隠す機会が増えました。マスクを外してあらわになった小鼻や頬に黒ずみや凹凸が目立ったり、実年齢より老けて見えたりすると、印象はマイナスに…。
そうならないために、マスクで隠れる部分にも気を使いたいもの。
しっかり毛穴ケアを行い、素敵な出会いを引き寄せましょう!
毛穴が目立つ3つの原因

毛穴が目立つのは主に下記の3つが原因です。
①汗
春になり気温が上昇すると、冬と比べて汗をかきます。
汗が乾くと肌の水分も蒸発して乾燥しますが、それを解消すべく皮脂分泌が活発になり、毛穴を広げてしまいます。
②汚れの詰まり
毛穴が目立つ原因として、黒ずみによるイチゴ鼻が挙げられます。
毛穴に詰まった皮脂が酸化し黒ずみ、イチゴ鼻になってしまうのです。
③たるみ
寝不足になると、成長ホルモンの分泌が阻まれてターンオーバーが低下し、コラーゲンの生成がうまくいかずにお肌がたるみます。
また、男性ホルモンの分泌が増加し、皮脂が過剰分泌されるのです。
美肌を育てる3つの方法

毛穴の悩みを解消するために、お手入れの見直しが必要です。
春からは心機一転、毛穴の目立たないスベスベ美肌を育てましょう!
「クレンジング&洗顔」角質ケア&キメを整える
コロナ禍以降、マスクを着ける機会が増えました。
マスクの中は高温多湿になるため、小鼻や頬などに汗をかき、毛穴が開きやすくなります。
マスクを外すと、蒸れた頬や小鼻の水分が蒸発し、肌の水分も一緒に奪われてしまうのです。
また、落ちたメイクが皮脂と混ざり、毛穴に詰まることもあります。
毛穴開きや黒ずみを解消するには、過剰な皮脂分泌をなくして清潔にすることが大切。
そのためにも、皮脂汚れを落とさなければいけないので、クレンジングと洗顔をよく行ってください。
古い角質も毛穴詰まりの原因になるので、角質ケアができるもの選びましょう。
「お肌のうるおい不足」保湿ケア
クレンジングと洗顔をした後のお肌は乾燥しやすいので、化粧水を使って保湿し、キメを整えましょう。十分な保湿効果を得るためにも、保湿成分の配合された化粧水がおすすめです。水分だけでは保湿が不十分なので、乳液で油分も補い、潤いを閉じ込めます。
なお、エイジングケアを行う場合は、化粧水の後に美容液も使いましょう。
たるみ毛穴の改善が期待できる成分の配合された美容液がおすすめです。
「生活習慣の改善」睡眠時間&入浴時間を見直し、血行を良くする
洗顔に気を使い、化粧水などで保湿ケアをしても、寝不足が続くようでは根本的な解決にはなりません。
お肌のキメを整えるためには、質の良い睡眠でターンオーバーを正常化させ、十分なコラーゲンが生み出される状態にすることも大切です。
眠りが浅いなど睡眠が不十分では、細胞を修復する成長ホルモンが十分に分泌されません。
熟睡を促すための方法としておすすめなのが
入浴!
自律神経のバランスを整える効果があり、就寝1時間半ほど前に行うのがおすすめです。
38~40度のぬるま湯に15分ほど浸かると良いでしょう。
肌を育てるスキンケアおすすめ商品4選をご紹介

ここからは、毛穴の開きを解消するためのスキンケアができるおすすめ商品を4つご紹介します!
おすすめスキンケア商品その①:アンプルール クレンジングバーム ¥1,980(税込)
ドクターズコスメで知られるこの商品は、毛穴汚れやメイク汚れを一掃!
角栓のもとに着目し、角栓を作らせない発酵ピーリング成分を配合しています。
ビタミンカクテルやCICAなどの保湿成分も配合され、高いスキンケア効果に期待できるのも魅力です。
おすすめスキンケア商品その②:ハレナ ホットクレンジングジェル ¥1078(税込)
この商品は、毛穴開きだけでなく、乾燥やごわつきなどが気になる大人毛穴の悩みにアプローチ。
「スッキリ落とす」と「優しくしっとり」とを両立させたい方におすすめです!
“温感で毛穴を開く×Wクレンジング処方”
での毛穴洗浄力が凄いのに、美容成分が99%も配合されているのが嬉しいところ。
大人毛穴の「温感スチーム効果&毛穴吸引効果」
によって、毛穴開きの原因になる汚れを浮かしてきれいに取り除きながらも、しっとりなめらかな肌心地を実現してくれます!
おすすめスキンケア商品その③:チークポアパッチ ¥4,378(税込)
この商品は、毛穴密集地帯の頬の毛穴専用で、画期的美容法の
刺すパッチです。
このパッチには、お肌の引き締め成分と整肌成分を贅沢に濃厚配合!
美容成分でできた小さな針が肌に刺さると、角質層内で溶けて美容成分が浸透し、原因となる乾燥やハリ不足にアプローチしてくれます。
つるんとなめらかな素肌に近づきたい方におすすめです♪
おすすめスキンケア商品その④:ケアナノパック ¥4,378(税込)
この商品は毛穴対策の最終手段!
化粧水の後に塗って寝るだけの手軽さで、思わず触りたくなるようなフラットなめらか美肌を目指せます。
毛穴の目立つ肌をなめらかにする3大成分の他、乳液や美容液級の美容成分が35種類も配合された贅沢なスリーピングパックです。
「毛穴のお手入れはしたいけど、あれこれ手間をかけるのは嫌」という人にピッタリ♪
まとめ
今回は、気になる毛穴の開きと、そのケアの方法をご紹介しました。
コロナ禍に伴うマスク着用により、毛穴は思った以上に開きやすく、汚れやすい状態になっています。
冬の間の手抜きで劣化した自分にがっかりしないためにも、早めの毛穴ケアに取り組みましょう。