コロナ禍で店舗数を減らすスイーツ店が多かった中、売り上げが好調だったシャトレーゼ。
郊外に住んでいる方はよく利用するという人もいるのではないでしょうか?
シャトレーゼの商品数は400種類以上ありますが、買って損なしの迷ったら買うべき商品をご紹介します。
シャトレーゼが人気な理由は?
なんといっても安いのに美味しく、家族のおやつにぴったりなんです。
シャトレーゼが安くておいしい人気の秘密は八ヶ岳にある工場。白州からひいたこだわりの綺麗な水を使って作られたお菓子は絶品!
軟水はお菓子作りにはぴったりですし、同じ材料でも水が違えば味も変わるもの。素材の味が濁らない美味しさはシャトレーゼならではですね。
しかも工場から店舗まで直送なので価格も安く提供されているんです。
最近はダイエットをしている人や健康を気にしている人向けに糖質50~88%OFFのスイーツや総菜も人気のようですね!また、アレルギー持ちには欠かせない乳、卵、小麦粉を使用していないケーキがあるのもうれしいポイントです。
シャトレーゼの公式オンラインショップ
近くに店舗がない、車じゃないといけない、という方にはオンラインショップもあります。
Web会員限定で全国一律 送料500円!10,800円(税込)以上で送料無料になります。
また通販限定のシャトレーゼおためしスイーツセット(9種24個入り)やお菓子の詰め合わせ、季節のフルーツなど、店舗ではできない楽しみ方も◎
通販限定セットは1万円以下でも送料無料のものが多いので、シャトレーゼを手軽に楽しむにはおすすめです!
シャトレーゼのおすすめ商品
シャトレーゼには、スイーツといってもケーキやアイス、お菓子など様々なものがあります。種類別にみていきましょう。
シャトレーゼの自慢のケーキ
ケーキは1ピースからホールサイズ(デコレーションケーキ)と種類が豊富。また期間限定ケーキもあるので見逃し厳禁です!
スペシャル苺ショート

シャトレーゼ公式HPより
やはりケーキと言えばコレ!ふわっふわのスポンジにミルクの風味が際立つクリーム、そして新鮮なイチゴの酸味でバランスがとてもいいショートケーキ。スポンジはきめが細かくしっとり軽やか、クリームは甘さ控えめでいくらでも食べられそう。
クレープ・オ・ショコラ

すこーしだけ大人向け。ブランデーがしみ込んだスポンジとモチッとしたクレープにパリパリのチョコレートが挟まれていて、味も食感も楽しめる1品。コーヒーとの相性もぴったりです。
ホワイトスフレティラミス

ふわふわのクリームの中にほろりとしたコーヒーの苦みがアクセントのホワイトスフレティラミス。すっと溶け込むようなマスカルポーネのコクがティラミスの味を一層際立てていて、舌に印象が残るケーキです。
みんな大好きシャトレーゼのアイス
シャトレーゼと言えば大人気のアイス。種類も豊富すぎて迷っている、なんて方はぜひ参考にしてください。
八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー

スッキリとした味わいの定番アイス。牛乳のおいしさをそのまま固めたかのようなおいしさ。味はミルク、珈琲、いちごの3種。むかし懐かしな気分が味わえます♪
Chateraise PREMIUM

まるで高級アイスのような濃厚さ。独自の低温熟成製法でミルク本来の芳醇な味わいを楽しめます。味は、マダガスカルバニラ、ストロベリー、京都宇治抹茶、発酵バターラムレーズンの4種類。どれもミルクとの相性は抜群です。
果実食感バー

果実がぎゅっと凝縮されていて冷凍果実を食べているかのよう。味は、マンゴー、桃、キウイの3種。ねっとりとした食感で果実の濃さが実感できます!少し溶けやすいですが、最後のほうの溶けた食感はさらにフルーツ感があり、果物好きにはたまりませんね。
コスパ最強!シャトレーゼのお菓子類
洋菓子、和菓子、米菓などこれまた種類が豊富なお菓子類。おやつだけでなく、手土産やちょっとしたお茶菓子なんかにもぴったりです。
無添加特濃プリン 生クリーム仕込み

北海道の純生クリーム仕込みということで、なめらかで少しとろみとあるプリン。濃厚な卵の味と和三盆糖、三温糖で上品な味わいが広がります。とろけるようなプリンとカラメルを一緒に口に運ぶとより一層味が深まります。
名水わらび餅

口に含むと溶けそうなくらい柔らかいのに、もっちりとした触感もある逸品。付属されている黒蜜がまた上品な味で香ばしいきな粉を引き立てています。1口サイズの8個入りですが、あっという間に消えてしまいます。
北海道産バターどらやき

ふんわりとした皮に塩っけのあるバタークリームと優しい甘さの十勝小豆のあんこがマッチしています。ふわふわなのにモチッとした弾力もある皮は単品でも欲しくなるほど。牛乳と一緒におやつ時にいかがでしょうか?
シャトレーゼの糖質OFFスイーツ
大人気の糖質OFFシリーズ。低糖質に美味しくないイメージがある人にこそ食べてもらいたいですね。
糖質70%カットのアイス

軽やかなのに甘くておいしい!種類はベルギーショコラ、マダガスカルバニラ、あまおう苺、京都宇治抹茶の4種があります。食物繊維や豆乳がたっぷり入っているのでダイエットにもぴったり◎
糖質72%カットのスフレチーズケーキ

糖質カットされたとは思えないほどしっとりふわふわのチーズスフレ。体に吸収されにくい砂糖や食物繊維を使うことで低糖質に!甘さは少し控えめで、ほろほろと溶けていくようなくちどけ感がクセになります。
糖質50%カットのダブルシュークリーム

ダイエッターにはうれしいボリューム感!中はホイップクリームとホイップ入りカスタードの2種類が楽しめます。すこし柔らかめのシュー生地と口当たりのいい2種類のクリームが満足感を満たしてくれます♪

まとめ
食べたことある!という方も多かったかもしれません。
まだまだ他にもスイーツはたくさんありますが、今回はたくさんの商品の中から厳選ということで、残念ながらご紹介できなかったものも…。
たくさん食べたいけど太っちゃう…なんて方は糖質OFFスイーツなら罪悪感なしで食べられますよ♪
コスパも抜群なので、ぜひ色んなスイーツを食べてみてくださいね。